お婿カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドには久しぶりの雄登場。ここは代々雌中心のフィールドなのでいつもの雌がどこかから彼氏を引っ張って来たのでしょう。その証拠に雌の方が積極的で雄は恐々とここにいる感じでしたがパタパタと頑張ってくれました(^^)
カワセミ(雄の3段ホバ)
1段目

2段目

3段目



カワセミ(雌)





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/ 640秒
F値 5.6
ISO 200(6枚目のみ320)
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/16
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドには久しぶりの雄登場。ここは代々雌中心のフィールドなのでいつもの雌がどこかから彼氏を引っ張って来たのでしょう。その証拠に雌の方が積極的で雄は恐々とここにいる感じでしたがパタパタと頑張ってくれました(^^)
カワセミ(雄の3段ホバ)
1段目

2段目

3段目



カワセミ(雌)





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/ 640秒
F値 5.6
ISO 200(6枚目のみ320)
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/16
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
元気良さそうな雄ですね。
3段とはますます期待が持てそう。
渓流でもようやく給餌がみられましたが、
そろそろそちらへ移動かな。
3段とはますます期待が持てそう。
渓流でもようやく給餌がみられましたが、
そろそろそちらへ移動かな。
ももんがさんこんばんは。昨年もこの時期に粋のいい雄が出てきましたが
いきなり居なくなりましたからね(^^ゞ 持続性に期待です。
いきなり居なくなりましたからね(^^ゞ 持続性に期待です。
こんばんは^^
今回は面倒見の良い♂だといいですねぇ^^;
あっちは撮影者との距離を取った方が良さそうな感じになってたので、明日そちらに行ってみます。
何か穴掘りしてたような…。
今回は面倒見の良い♂だといいですねぇ^^;
あっちは撮影者との距離を取った方が良さそうな感じになってたので、明日そちらに行ってみます。
何か穴掘りしてたような…。
モずパパさん、こんばんは。あっちもいよいよ終焉ですか。こっちも
恋の季節でどうなることやらといった感じですが抱卵入るまでは
なんとか撮らせてくれるでしょう^^;
恋の季節でどうなることやらといった感じですが抱卵入るまでは
なんとか撮らせてくれるでしょう^^;