求愛カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日撮影分です。
暖かくなると恋の季節と同時に動態ものは撮影が難しいシチュエーションに。けどこの時期ならではの求愛給餌が撮れたのでよしとします(^^ゞ
カワセミ(雄&雌)



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日撮影分です。
暖かくなると恋の季節と同時に動態ものは撮影が難しいシチュエーションに。けどこの時期ならではの求愛給餌が撮れたのでよしとします(^^ゞ
カワセミ(雄&雌)



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/03/29
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
給餌も季節もんでいいですよね。
全く近くに来ない中、一瞬のチャンスだったのでしょうか。
さあ、これからどうしょうか。
そう言えば、s まだ見せてもらってないなー^ ^
全く近くに来ない中、一瞬のチャンスだったのでしょうか。
さあ、これからどうしょうか。
そう言えば、s まだ見せてもらってないなー^ ^
ここでの撮影のあとA氏と少し上流に移動してここでもチャンスが
ありましたがロケ悪しです(T_T)
さあ、どうしましょう〜。いよいよ難民です。。。sはみても外観は無印と
ほとんど一緒ですがから実際に使ってその良さを体感しましょう(^^♪
ありましたがロケ悪しです(T_T)
さあ、どうしましょう〜。いよいよ難民です。。。sはみても外観は無印と
ほとんど一緒ですがから実際に使ってその良さを体感しましょう(^^♪
いつも、拝見しております。
素晴らしいの一言!
昨年、北海道に居る友人にD300を借りて知床の熊やオジロワシ・エゾシカ・丹頂を撮ったらカメラにハマりました。
昨年10月末に中古の一眼レフD300とタムロン18-270のレンズでカワセミを撮っております。
もっと近くで取れる、タムロン150-600先月予約しました。お金を貯めてD300Sを買いたいです。。
カワセミいいですね!
4/4の毎日新聞にカワセミの求婚について掲載されていました。
餌をプレゼントして受け取ったらカップルが成立だそうです。
ご存知ですよネ!
素晴らしいの一言!
昨年、北海道に居る友人にD300を借りて知床の熊やオジロワシ・エゾシカ・丹頂を撮ったらカメラにハマりました。
昨年10月末に中古の一眼レフD300とタムロン18-270のレンズでカワセミを撮っております。
もっと近くで取れる、タムロン150-600先月予約しました。お金を貯めてD300Sを買いたいです。。
カワセミいいですね!
4/4の毎日新聞にカワセミの求婚について掲載されていました。
餌をプレゼントして受け取ったらカップルが成立だそうです。
ご存知ですよネ!
rothさんこんばんは、はじめまして。鳥撮りはハマると
機材沼が待っています^^; 今後共よろしくお願いします。
機材沼が待っています^^; 今後共よろしくお願いします。