どんよりカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お天気はどんより、カワちゃんのこれといったサービスも無く、SS上がらないので4桁ISOテスト。レンズも今週末の遠征に向けて北海道以来約2ヶ月ぶりのヨンニッパ。ハチゴローの描写に慣れてしまったせいで解像感が今ひとつのように見えてしまいますね(爆)
カワセミ(雄)

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 1000
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お天気はどんより、カワちゃんのこれといったサービスも無く、SS上がらないので4桁ISOテスト。レンズも今週末の遠征に向けて北海道以来約2ヶ月ぶりのヨンニッパ。ハチゴローの描写に慣れてしまったせいで解像感が今ひとつのように見えてしまいますね(爆)
カワセミ(雄)

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 1000
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/05/05
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
ありゃー
今日は不発でしたか。
やはり太陽出てないと気が乗らないのか。
長かったGWも後一日。(自分だけか(^^))
最後に雛出てちょ。
↓オオルリ羨まし。
今日は不発でしたか。
やはり太陽出てないと気が乗らないのか。
長かったGWも後一日。(自分だけか(^^))
最後に雛出てちょ。
↓オオルリ羨まし。
モモンガさん、今頃は現像で忙しいでしょう(^^ゞ
カワちゃんは大きい魚を運んでいたので順調みたいですね。さて明日はどうしようかな。。。
カワちゃんは大きい魚を運んでいたので順調みたいですね。さて明日はどうしようかな。。。