鳥撮りin南西諸島~リュウキュウアカショウビン~

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと更なる応援よろしくお願いします(^^)
ちょっと早い夏休み特別企画!?
先日のエメラルドグリーンの海とは対照的にここは森の中。湿気も高く気持ちも閉鎖的になりがちではありますがそう、この赤い子の鳴き声がモチベーションを上げ続けてくれます。ひっきりなしにキョロロ、キョロロ・・・と本州のアカショウビンとはちょっとイントネーションが違うかな?時にはこの子の声だと分からないかも・・・そう、私は亜種リュウキュウアカショウビンなのです。
赤い子にしては珍しく光の当たったとまりもの。水浴び直後で少し水滴がついています(^^)

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/30秒
F値 2.8
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ノートリミング
ssが上がらないのはどこでも一緒ですな(^^;

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/5秒
F値 2.8
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ノートリミング
まあまあ明るい所で動いてくれたのでトビモノにもチャレンジ!でもアンダーを持ち上げています(^^;

Nikon D2X
焦点距離 400mm(600mm相当)
露光時間 1/125秒
F値 2.8
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
ノンクロップ、トリミング
さあまだまだ続きまっせ!!