写真コンテスト入選!!
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

「乗鞍岳を撮ろう写真コンテスト2015年」に先月応募した結果、めでたく入選となりました。賞品の飛騨牛も送られてきたので美味しくいただきました(^^ゞ なお、入選作品は12月1日から「高山市丹生川支所」を皮切りに「濃飛バスセンター」、乗鞍畳平乗鞍バスターミナル内「乗鞍総合案内所」に展示予定で乗鞍岳等への誘客宣伝写真としても使われるそうです。
「畳平星景」

Nikon D750
焦点距離 15mm Sigma 15mm f2.8 Fisheye
露光時間 30秒
F値 4.0
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/10/18
ノートリミング、リサイズ
飛騨牛〜♪

今後の撮影のモチベーションになればいいなと思います。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

「乗鞍岳を撮ろう写真コンテスト2015年」に先月応募した結果、めでたく入選となりました。賞品の飛騨牛も送られてきたので美味しくいただきました(^^ゞ なお、入選作品は12月1日から「高山市丹生川支所」を皮切りに「濃飛バスセンター」、乗鞍畳平乗鞍バスターミナル内「乗鞍総合案内所」に展示予定で乗鞍岳等への誘客宣伝写真としても使われるそうです。
「畳平星景」

Nikon D750
焦点距離 15mm Sigma 15mm f2.8 Fisheye
露光時間 30秒
F値 4.0
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/10/18
ノートリミング、リサイズ
飛騨牛〜♪

今後の撮影のモチベーションになればいいなと思います。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
入選&飛騨牛ゲットおめでとうございます♪
天の川が綺麗に写っていい感じですね(*^_^*)
よく見るとすばるやアンドロメダ銀河も確認出来ます。。。ため息が出ます。
雲も無く絶好の条件をものにされてうらやましいです^^
このレンズ、私も流星群などで使いますが、D810でもよく写りますね。
私は先日、年賀状用の写真を、と思い碓氷めがね橋と天の川と紅葉のスリーショットを狙いに行きました。
こうした遠征は実に8年ぶり!遠征の楽しさを思い出しました。
それだけにアクティヴな旧サンニッパさんがうらやましいです(^^)
天の川が綺麗に写っていい感じですね(*^_^*)
よく見るとすばるやアンドロメダ銀河も確認出来ます。。。ため息が出ます。
雲も無く絶好の条件をものにされてうらやましいです^^
このレンズ、私も流星群などで使いますが、D810でもよく写りますね。
私は先日、年賀状用の写真を、と思い碓氷めがね橋と天の川と紅葉のスリーショットを狙いに行きました。
こうした遠征は実に8年ぶり!遠征の楽しさを思い出しました。
それだけにアクティヴな旧サンニッパさんがうらやましいです(^^)
モリンキーさん、有難う御座いますm(__)m
このレンズ、純正よりも安いし寄れるし中心もすごく解像してお気に入り
のレンズなんです。
めがね橋って星空のポイントなんですか〜。紅葉と絡めると凄いショット
なりそうですね(^^)v
やはり遠征は普段と違うモチベーションになりますよね。私も計画立てて
いる時はワクワクして眠れなくなります(笑)
このレンズ、純正よりも安いし寄れるし中心もすごく解像してお気に入り
のレンズなんです。
めがね橋って星空のポイントなんですか〜。紅葉と絡めると凄いショット
なりそうですね(^^)v
やはり遠征は普段と違うモチベーションになりますよね。私も計画立てて
いる時はワクワクして眠れなくなります(笑)
めがね橋は星景ポイントと言う訳ではないと思いますが、撮り方次第で感動的な絵作りが出来ると思います♪
特に、月明かりを生かすも殺すも、というやつです(笑)
あとはLEDライトの有効活用でしょうか。。。
特に、月明かりを生かすも殺すも、というやつです(笑)
あとはLEDライトの有効活用でしょうか。。。